運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-28 第204回国会 参議院 憲法審査会 第1号

何度要請しても開催されないため、私たちはさきの国会で、林会長指導力決断力に問題ありとして会長不信任動議まで提出し、審査会の開催を強く求め続けてきたのであります。  本日、こうして審査会が開催されることは一歩前進ではありますが、憲法に関連する問題は山積しています。懸案の国民投票法改正案を早期に成立させ、具体的に憲法改正の議論を進めていくべきです。

松沢成文

1973-12-20 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

小宮委員 会長不信任の問題は、これはまあ一応新聞でも明らかに言われておりますから、それなりにけっこうです。また支払い側はそういったことを再開の条件とはしないということになっておりますから。ただその東芝製不買運動と、それから紛争中に行なった医師会健保診療時限拒否の問題、この問題はどうなるのかということを聞いているわけです。

小宮武喜

1973-12-10 第72回国会 衆議院 予算委員会 第5号

齋藤国務大臣 長いこと中断いたしておりました中医協も、先般、医師会長圓城寺会長不信任ということを撤回いたしまして正常化することになったわけでございます。  そうした事態を踏まえて、一昨々日でございますか、現下の事態に対処する診療報酬の改定について厚生大臣か諮問をいたしたわけでございまして、今後、その審議を待ってその幅がきまってくるわけでございます。

齋藤邦吉

1973-11-15 第71回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第1号

矢山有作君 いまの御説明を聞いておりますと、会長不信任を出さなきゃならぬ理由は一つもないわけですね、これは。まさに一口で言うなら診療側にとって都合の悪いことが支払い側委員から出た。それを診療側の人に会長が伝えた、それが不信任理由というのは、これははなはだ不信任を出す論拠が私はないと思う。まさに診療側のかって気ままなやり方だと思うんですがね。

矢山有作

1973-11-15 第71回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第1号

特に前段の問題について、円城寺会長のほうからそういったふうな主張が、支払い者側主張診療担当者側に伝えられたこと、会長としてそういうことを伝えたことが会長としての見識に欠けるのではないか、こういうふうなことがいわゆる会長不信任というふうなことになった主たる動機、原因であろうかと私どもは承知をいたしております。

北川力夫

1973-06-23 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第32号

小宮委員 それでは、大臣手持ちぶさたでおられるようですが、すでに御存じのように、中医協診療報酬スライド制導入問題をめぐって診療側委員支払い側委員との間に意見が対立して、診療側委員から会長不信任が出てみたり、さらには中医協をボイコットしておるというような事態が続いております。

小宮武喜

1973-05-31 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

そして医療スライド制の導入をめぐり、会長不信任問題等についても話し合った、そして今後は、六月の一日に再会談の予定である、こういうような記事が載っておるのであります。もちろんわれわれとても、医療関係のこの重大な政府管掌健康保険法、これを審議しておるさなかにこういうような事態が起こるということについては、大いにこれは気にかかるところであり、憂慮にたえない次第であります。

島本虎三

1956-03-20 第24回国会 衆議院 本会議 第24号

拍手)そこで、あまりに採決の仕方が常規を逸しておりまするので、島上委員会長、副会長不信任案を提出いたしましたところが、会長は、却下いたしますと言って、自分で、不信任された会長がみずから却下するという、前代未聞の議事の運営でございました。(拍手)これは速記録にも明確になっておるのであります。さらにまた、最後に、一体答申案は議題になっておらないのであります。

中村高一

  • 1